沖縄県 の土地価格【相場や推移グラフなど】|土地価格マップ

沖縄県 の土地相場や値段・地価の推移グラフなど

土地投資や不動産投資をする際に価格情報や相場情報は気になりますよね?
沖縄県 の土地価格・相場

沖縄県 周辺の土地価格の推移グラフ

沖縄県 の市区町村ごとの土地価格(2015年)

市区町村名 総平均(㎡) 総平均(坪)
那覇市 169,896円 562,356円
浦添市 106,946円 353,991円
北谷町 86,110円 285,024円
宜野湾市 81,007円 268,133円
南風原町 77,061円 255,072円
豊見城市 71,864円 237,870円
嘉手納町 70,328円 232,786円
西原町 62,983円 208,474円
沖縄市 60,710円 200,950円
与那原町 56,837円 188,130円
糸満市 51,776円 171,379円
石垣市 48,861円 161,730円
北中城村 48,842円 161,667円
中城村 47,275円 156,480円
読谷村 46,775円 154,825円
市区町村名 総平均(㎡) 総平均(坪)
■公示地価とは
国が調べた「都市の土地価格の目安」

国土交通省が毎年3月に公表するその年1月1日時点における全国の標準地の土地価格を公示するもの。

一般の土地取引や相続税評価・固定資産税評価の目安として活用され、 公共用地の取得、金融機関の担保評価、企業が保有する土地の時価評価の基準・指標としても使われます。


■基準地価とは
都道府県が調べた「都市以外も含む土地の適正価格」

都道府県が毎年9月に公表するその年7月1日時点における各都道府県の標準地の土地価格を公示するもの。

公示地価が都市計画区域内を主な対象とするのに対して、 基準地価は都市計画区域外の住宅地、商業地、工業地、宅地ではない林地なども含んでいるため公示地価を補完的な指標として使われます。


■路線価とは
国税庁や市町村が算定した「税金算出の基になる土地の価格」

路線価とは、相続税や贈与税等の税金を計算する際の算定基準になる土地の価格のこと。

税務申告する側とそれを受ける税務署が、逐一、土地価格の鑑定をしなくてもお互いがスムーズに行えるように公表されています。
土地の価格が、その土地が面している道路ごとに設定されているので「路線価」と呼ばれます。

沖縄県 の市区町村一覧

合わせて読みたい

  • いつまで下がる?土地価格が下落する理由
    現在、沖縄県 を含め、日本の土地は、1990年代をピークに年々価値が下がっています。 最近では、オリンピックへの期待感などもあり盛り返しつつありますが、一時的なものだと考えられています。 また、なぜ、これほどまでに、土地価格が下落してしまっているのか…。
  • 消費税増税後、土地価格はどうなる?
    今から、土地や不動産を購入しようと考えている方にとっては、消費税増税は大きく影響してきます。 消費税が増税した時、沖縄県 の土地価格はどうなるのでしょうか?
  • 財政破綻後、土地価格はどうなる?
    記憶に新しい北海道夕張市の財政破綻、最近ではギリシャなども財政破綻し話題になりました。 もし、沖縄県 の都市が財政破綻となってしまった場合、土地などの価値や価格などはどうなるのでしょうか?
  • 土地相場の簡単な計算方法や調べ方
    自分の土地を売りたい方や、新しく土地の購入を考えている方は、土地相場に敏感になっているのではないでしょうか? 土地の相場には、「一物四価」という言葉があり、通常は物の値段はひとつですが、土地については、4種類の価格があるという意味があります。

【体験談】沖縄県 の土地価格は上がる?下がる?

沖縄県 に住んでいる方の声

うるま市の土地価格は上がる?下がる?
女性 / 34歳の考え
  • 今後の予想:上がると思う

畑だった場所にたくさんの新しいお店が、横一線にできた。今後店は増えると思うし、新しいアパートや建て売り住宅がどんどん建ち始めている。去年売りに出されていた築年数60年以上たってそうなもの凄く古い家でさえ4000万だったのには驚いた。

自然もスーパーやショッピングセンターも適度にあり、今後子連れファミリーで賑わいそうです。

-うるま市の土地価格・坪単価-

那覇市の土地価格は上がる?下がる?
男性 / 50歳の考え
  • 今後の予想:下がると思う

私の住んでいる地域は、那覇市の駅の近くで、古い家や駐車場の売買が多く、その跡地にホテルや、ウィークリーマンションが頻繁に立っていました。今なお建設中の建物も多々あります。コロナ禍になり、売買が中断になり、空き地状態で、売買が中止になった物件も数多くあります。現在、建設中のホテルでも、売りたい話が聞こえる中、買い手がつかないから、物件を完成させてしばらくして売るような話も聞いていますが、買われた話はあまり聞きません。これから先の経済を見ていくと、スタグフレーションになる可能性が高い為、日本の経済は悪くなると考えています。

-那覇市の土地価格・坪単価-

都道府県ページへ